Treasure・Sunrise経験者に聞く!CARTAインターンに参加して「進化」したこと【技育祭2024登壇サマリ】

この記事ではCARTAのエンジニアサマーインターンTreasure・Sunriseをわかりやすくご紹介します!また、後半ではTreasure・Sunriseに参加し、「進化」したことを経験者に聞いてみました。 内容は2024/03/17(日)に技育祭2024(春)登壇で話された内容を一部編纂…

SSMドキュメントでSSH不要のサーバ構築パイプラインを組む

こんにちは。CCI インフラ部のTADAです。 Amazon Linux 2023でホスト名・タイムゾーン・言語・nginx...などansible-playbookコマンドで行っていた設定作業をSSMドキュメント AWS-ApplyAnsiblePlaybooks を使って自動化してみました! 目次 困っていたこと SS…

CARTA の「技術力」はあなたのイメージする「技術力」ではないかも

CARTA における「技術力」というのは、一般的にイメージされているものよりも非常に広い意味を持っています。本エントリでは、こうした独特な「技術力」を少しでも感じていただけるようご案内いたします。 ナビゲーターは CARTA HOLDINGS CTO 室(兼 Lightho…

AWS x dentsu GenAI Hackathonに参加してきた

AWS x dentsu GenAI Hackathonとは CCIのkawak3nです。今回、AWSと電通グループが主催する生成AIをテーマにしたハッカソンに参加してきたので 3日のハッカソンでAWSの生成AI関連サービスを使ったチャットボットサービスを作ってみた Amazon Kendraを使うとチ…

2024 Snowflake Data Superheroes に CARTAの @pei0804 が選出されました!❄️

技術広報しゅーぞーです。今回は CARTAにとってのGood Newsをお知らせします!❄️ 2024 Snowflake Data Superheroes に @pei0804 が選出! 2024/02/08 に 2024 Snowflake Data Superheroes が発表されました。 今回は、世界で80名、日本人は11名が選出 ❄️ な…

RLoginが使い勝手良くて周りに仲間が増えて欲しい人の叫び

3行まとめ RLoginをざっくばらんにお勧めする記事だよ TeraTermやPoderosaと一部比較するよ RLoginはタブ管理・画面分割ができてプロトコルハンドラ登録、SFTP可能と痒い所に手が届くよ ご挨拶 どうも、CCITechのまっつんです。自動化大好き人間です。この辺…

非同期コラボレーション手段としてのコードレビュー

CARTA HOLDINGS アドベントカレンダー 2023 20日目の記事です。 Lighthouse Studio の海老原 (@co3k) です。あけましておめでとうございます。あけましておめでとうって時期でももうないか。。。えっと、とにかく何かしらおめでとうございます! さて、コー…

エラー検知からJiraチケット作成まで自動で!CloudWatch+Lambda+Jira+Slackの連携ツール

こんにちは。CCIのJ.YAMAGUCHIです。 今回は以前少し担当したプロダクトでCloudWatch + Lambda + jira + slackを連携して、アプリケーションのエラー検知からjiraチケットを自動で作成するツールを作成した話をしたいと思います。 背景 導入する前はCloudWat…

dbt x snowflakeで使っていないテーブルとビューを安全に一括で削除する

概要 こんにちは、4月に新卒で株式会社CARTA HOLDINGSに入社し、現在はCARTA MARKETING FIRMのデータエンジニアをやっているharukiです。 私たちのチームでは、dbtとsnowflakeを使ってデータ基盤を構築しています。 データ基盤を使うエンジニアが増え、dbtの…

【Whyを追い求める】マネージャ経験で視座が高まる 【事業をエンジニアリングするラジオ #4:(テレシー後編)】

チャンネル紹介 このシリーズは、よく何をやっているかわからない会社と言われるCARTA HOLDINGS(以下、CARTA)の技術や組織の中の雰囲気を、ゲストを交えてカジュアルに対談する企画。 第3回はテレシーのエンジニアにフォーカスした内容となっています。今回…

SendGrid利用時のメモリ消費問題を改修した話:メール送信におけるパフォーマンス最適化の事例

まえがき はじめてのかたははじめましてhaya_timeです。 ブログを書く機会が全然なく、大昔に何回か書いたっきりだったので、ニックネームも変わりました。 新しいニックネームの由来は小学校で履修してるはずなので省略しますが、そもそも正解が分からない…

新卒でサポーターズに配属されて強いエンジニア像が変わった

こんにちは!今年CARTAに新卒で入社し、現在はサポーターズでエンジニアをやっているほりです。 この記事は、CARTA TECH BLOG アドベントカレンダー 2023の12/23の記事です。 サポーターズと開発チームについて 私はサポーターズの開発チームに所属しており…

数字で一喜一憂せず、人の声から学ぶフルサイクル技術広報のススメ

この記事は CARTA アドベントカレンダー 12/25 担当です CARTA 技術広報 しゅーぞーです。 今年から専任の技術広報になりました。 この記事は、 広範な「技術広報の仕事」をCARTAとしての視点からまとめる試み です。 CARTAの技術的な魅力を伝えるために、フ…

Snowflakeと共に過ごした一年間。その進化過程と未来へのVision

こんにちは、株式会社CARTA MARKETING FIRMのデータエンジニア、@pei0804です。 昨年、私たちはSnowflakeを中心に据えた「Vision」という新データ基盤構想を立ち上げました。 それから1年、多くの変化がありました。この記事では、Snowflake導入によって現場…

Hono + htmx + Cloudflare Workersでちょっとしたアプリケーションを作ってみた

こんにちは!@jewel_x12 です。CARTA TechBlog アドベントカレンダーの12/24の記事です。 うおお!もうクリスマスですね。みなさんはクリスマスプレゼントに何かもらえそうですか?自分はちょっと前にMeta Quest3を衝動買いしたので、それを自分へのクリスマ…

Snowflakeの力を引き出すためのdbtを活用したデータ基盤開発の全貌

当記事は、dbtのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita の23日目の記事です。 こんにちは、株式会社CARTA MARKETING FIRMのデータエンジニア、@pei0804です。データエンジニアリングのほか、組織運営やデータエンジニア育成にも携わっています。 本記事…

サポーターズで1on1イベントをフルサイクル開発した話

この記事は CARTA TECH BLOGアドベントカレンダー 12/22の記事です。 こんにちは、スプラトゥーンをする傍ら猫の下僕をしつつ、サポーターズというところエンジニアマネージャーをやっていますara_ta3です。 サポーターズ はCARTAの子会社で新卒採用支援を行…

CARTAとフルサイクル開発者

こんにちは!CTOのsuzukenです。 CARTAの開発スタイルは「フルサイクル開発」として説明しています。 これについてまとめておきます。 「フルサイクル開発」とは 「フルサイクル開発」という言葉は、2018年に公開されたNetflixのブログ記事にある「Full Cycl…

Webアプリの技術的負債を少しずつ減らす取り組み

こんにちは、CCIのくっちーです。 広告案件管理システムのWebアプリの開発、運用を担当していました。 (現在は別プロダクトを担当しています。) 今回は設計を見直して、技術的負債を減らす取り組みについて書いていきます。 この記事はCARTA TECH BLOGアド…

「ぐり」か「おぐりもん」かクイズ

こんにちは!株式会社DIGITALIOでエンジニアをしているぐりです。 この記事はCARTAエンジニアアドベントカレンダー12/21の記事です。 突然ですが、みなさんにクイズです! これから再生される音声は「ぐり」でしょうか? それともぐりから生成された合成音声…

【23新卒エンジニア】みんなで半期を振り返るajiting

技術広報しゅーぞーです。 今日は23卒の新卒エンジニアを集めて、「半期を振り返ってみよう」ajitingをやっています。 みんなこの半年で悔しかったことはある? 仕事を忙しくしていると、なかなか気が向かない振り返り。 CARTAでは、新卒エンジニアを半期ご…

GitLabからGitHubに移行したときに設定したら捗ったこと

こんにちは、CCIのkosaです。 本記事はCARTA TECH BLOGアドベントカレンダー 12/19の記事になります。 先日、担当しているプロダクトのリポジトリをセルフホスティング版GitLabからGitHubに引っ越しをしました。 引っ越し後にGitHubに設定して捗った(死語)Ti…

ゲーム感覚で仕事がしたい(物理)

この記事は CARTA HOLDINGS アドベントカレンダー 15日目の記事です。 こんにちは、Lighthouse Studio(LS)ののざです。 LSでは神ゲー攻略というゲーム攻略サイトの開発・運用をしています。 そんな自分もゲームが大好きなわけで、ゲームをしているように仕…

「Oracle Java Platform Extension for Visual Studio Code」を使ってみた

こんにちは、CCIのakimotoです。 本記事はCARTA TECH BLOGアドベントカレンダー 12/16の記事になります。 ネタがないことに延々と悩んでいたのですが、ふと2か月ほど前に公開されたVSCodeの拡張機能について気になっていたことを思い出したので、実際に試し…

就活生に自分の失敗を話したら、フルサイクルやCARTAのエンジニア文化をよく理解してもらえた話

こんにちは!23卒入社で現在DIGITAILIOでエンジニアをしているわっかーです! 普段の業務はDIGITALIOが運営しているECナビやPeXといったサイトの開発業務をしています! 先日、就活生向け1on1面談イベントに先輩エンジニアと一緒に新卒エンジニアの立場とし…

確かみてみろ!社内ゲームサークル活動報告とストリートファイター6練習会のお知らせ

※ この記事はCARTAエンジニアアドベントカレンダーの記事です。他の記事も読みたい方は一覧へどうぞ! こんにちは!ストリートファイター6ではマノン使いの jewel です。 今日は社内ゲームサークルの昼練の様子をお伝えします! 社内ゲームサークルってなに…

ユーザーを想って開発しよう【内定者バイトでの気付き】

この記事は CARTA TECH BLOGアドベントカレンダーの12/13の記事になります。 こんにちは!fluctで24卒内定者アルバイト中のしゅんしゅんです! 前回ブログを書かせていただいたときはCCIに所属していたのですが、長期でバイトしているため部署異動があり現在…

🍴虎ノ門ヒルズ36Fで500円で弁当が食べれる🍴 ランチの弁当が来た!

技術広報のしゅーぞーです。 今日はCARTAのオフィスに弁当が来た!ってことでレポートします とんかつ和風あんかけ弁当 オフィス内で500円でランチのお弁当が買える オフィス新しくなったし、みんなでご飯食べたい! どうせなら新しいオフィスで食べようよ!…

CARTAの社内に完成した 虎ノ門スタジオってどんなところ?

この記事はCARTA TECH BLOGアドベントカレンダーの12/7の記事になります。 こんにちは。自称CSO(チーフサウンドオフィサー) の前田@brtriver です!今日はCARTA HOLDINGSに新しくできたインハウス スタジオを紹介したいと思います。 CARTA 虎ノ門STUDIO CART…

CARTA のエンジニア読書会はt-wada さんと本を読めるらしいぞ...?

こんにちは、技術広報のしゅーぞーです。今日は CARTA の読書会について掘り下げます! CARTA 読書会とは? CARTA HOLDINGS には、エンジニアの中に「読書会」の文化が根づいています。 お互いに読み合うことに加え、ファシリテーターが入ることも 事業部を…